ビデオ編集ソフトはそれまで使っていたiMovie から 2010年にFinul cut expressに換えて使っていましたが、アップルがFCE の開発は止める事になり、仕方なしにプロ仕様のFCPX に換えました。ついでにモーショングラフィックソフトの Motion5 と 様々なファイル変換をする為に Compressor も揃えました。プロ仕様と言ってもその機能を考えると破格の安さです。
最初は仕事で使っている皆さんには使えないレベルと酷評されたFCPXでしたが、バージョンアップを繰り返すうちに結構まともな物になってきたようです。バージョンアップの度に、機能も増えていっているようですが、自分のレベルではあまり関係の無い部分での機能強化のようです。
機能的には十分なのですが、自分の使っているパソコン(iMac 2010 27" i7 2.93GHz Memory 16GB)のスペックではいささかイライラする場面も出始めました。もう7年前のモデルですから無理も無い話ですが、それでもその時 奮発して i7にしておいて良かったです。core2程度だったらもうとっくに使えないレベルになっていた事でしょう。
ハードディスクをSSD に換装してみる事も考えましたが、やってみた所でHDのアクセスが早くなるだけでその他は同じです。
やはり一番は買い換えでしょうかねぇ?
でも今のiMac は高いし.....。MacPro との性能差はあまり差は無いのでは?
今のiMac さぞかし早いのでしょうねぇ........。
2017/07/17
2017/07/12
safariのカラム落ち その後
左 safari 中 Chrome 右 Firefox |
左から safari Chrome Firefox それぞれのスクリーンショットです。
bootstrap のグリッドシステムを使った場合、safariだけが右端のカラムが落ちてしまう、いわゆるカラム落ちが起きてしまうのですが、なんとしても原因が分かりません。コードを見ても別に問題ないようだし、Chrome や Firefox では問題ないのでやはりsafariの問題なのでしょうか。safari 10.1からは対応しているとの事ですが、もうギブアップ。
因みに、G5 iMac (Tiger)で動いている古い safariでは他の問題はあるにしてもカラム落ちは発生しないので、ますます訳が解らなくなります。
Windows機でのChrome や IE でも問題なく表示されていました。
2017/07/10
甲州道中 第一回 その2
2日目は起きて早々ストレッチです。水もしっかり飲んで、いざスタート。
昨日のゴールとなった京王線のつつじヶ丘駅まで電車で戻り2日目のスタート。
今日も暑くなりそうです。それにしてもなーーんにも無い甲州道中です。それだけに尚更のこと疲れてしまいます。
やはり街道歩きも夏と冬はあまり健康的とは言えないようです。
些かウンザリしながらの街道ウォークでしたが、日野宿に入って初めてそれらしきものがありました。
日野宿本陣です。明治維新の数年前に建てられただけに、傷みもほとんどありません。と言うのも子孫の方が最近まで蕎麦屋を営んでいたようでなのです。しかし、この建物では超高級な蕎麦屋だったのでしょうか。中でガイドさんが丁寧に説明してくれました。ここ日野は新撰組の主だった人たちには凄く縁の深い土地。特に土方歳三は日野生まれで、NHK大河から日野市でも新撰組を観光目玉の一つとしているようです。しかし、新撰組の大河ドラマから13年が過ぎ、大河効果も薄れてきているようです。
今回は反省点ばかりの甲州道中スタートとなりました。
甲州道中 第一回
中山道ゴールからはや3ヶ月。自分にとっては五街道としては三つ目になる甲州道中をスタートしました。
今回は中山道のゴール時の五人から、同級生が一人増え、6人でのてくてく旅になります。
車で高尾駅まで行き、そこから東京駅まで電車に乗り、3度目となる日本橋にやってきました。ここから東海道は南へ、中山道は北へ、今回の甲州道中は南へ進みます。
直ぐに東京駅構内を抜けて丸の内側に出ますが、此処で飲料水を買うのを忘れてしまったのが大きな失敗。
街道は半蔵門まで皇居の堀に沿って進みますが、ナント、規制でも掛かっているのか、自販機が全くありません。堀を離れようやくお茶を飲む事が出来ましたが、どうやらこの時点で水不足による熱中症気味だったようで、これに加えこの後の昼飯の時飲んだビールも災いしたのか、新宿あたりから頭が貧血気味でクラクラ。
こんな所でリュック背負ったじーさんが、いきなりぶっ倒れたら騒ぎが大きくなりそーー、なんて心配をしながらの街道歩きになってしまいました。その内にこの貧血気味の症状は消えたのですが、代わりに出たのは足の痙攣でした。脚が攣ってしまうと痛いのなんの。我慢して歩くなんてとても出来ません。
スポエネをガブガブ飲んでいるうちにようやく治りましたが、そうなると攣った所が筋肉痛。
まぁ、散々な初日になりました。
今日の予定は調布駅でしたが、京王線のつつじヶ丘駅で良しとしました。
去年は7.8月は夏休みにしたのに、少し無理だったか?とも思ってしまいますが、同行の76歳になろうとしている女性はピンピン。
結局、無理とか言う前に、自分の体の管理不足に尽きるようです。
でも、8月は休む事にしました。
2017/07/05
Bootstrap グリッドシステムでカラム落ち
トップページは何とかなったものの、不具合もあるのです。ブラウザによってグリッドシステムで複数カラムのレイアウトにすると、パソコンで見ると、chrome やFirefoxでは問題ないのに、Apple のsafariだけは右端のカラムがカラム落ちしてしまいます。それも最初の行だけ。これはいろいろと試してみたけど、どうしても解決出来ませんでした。Safari の仕様と思って諦めたいところだけど、ネットで調べてみてもそのような事例が無い所をみると、自分が何処かで間違っているのかも?
これはiPhoneでも同じで1カラムにすればいいのですが、2カラム以上だとやはりカラム落ちが発生します。
いささか諦め気分。どちらもApple 絡みで問題発生という事は、safari に問題でもあるのか?
そのうちに何か解決法が分かるかもしれません。取りあえずはモバイルの場合は1カラムにすれば問題は発生しないようだし、パソコンの場合もブラウザはsafari を使わなければいいみたいだし............。
でも悔しい! 何でだろう?
これはiPhoneでも同じで1カラムにすればいいのですが、2カラム以上だとやはりカラム落ちが発生します。
いささか諦め気分。どちらもApple 絡みで問題発生という事は、safari に問題でもあるのか?
そのうちに何か解決法が分かるかもしれません。取りあえずはモバイルの場合は1カラムにすれば問題は発生しないようだし、パソコンの場合もブラウザはsafari を使わなければいいみたいだし............。
でも悔しい! 何でだろう?
2017/07/03
ホームページ、リニューアル
レスポンシブデザインにしてモバイル対応したトップページ |
まずはBootstrap を使って、レスポンシブなWebページにするのが一番の目的です。苦労しながらも何とか作り上げてみました。ただ、今までのメインは自分の住む地域を題材にしたもの(当初は)でしたが、これもそろそろ割り切って削除しなければ!と思い進めましたが、やはり捨てきれないものです。
仕方なし、こちらは何とかリンクを残して生き延びました。
他にも、グライダーの訓練していた頃のページとか、旅行のページとかなんやかんやといろいろ残っています。
何とか、いろいろなリンクを張り直し、辻褄だけは合わせたつもりですが、もしかしたらリンクが可笑しくなっている所もあるかも? まぁ、あっても無理はないです。むりやりに17年間誤魔化しながら拡張してきていますから、よくリンク切れも起こさずに何とかあっちこっち飛んで行ってくれていたものです。
まだトップページは完成版ではなく、もう少し継ぎ足す予定。
一応、トップページはレスポンシブページですから、モバイル端末でも見やすいかと思います。
私のHPはこちら
登録:
投稿 (Atom)